このような訪問先へ歯科往診可能
おひとりでの歯科通院が困難で、ご自宅(訪問先)がサービス提供地域内にある方はぜひご利用ください
>> 訪問歯科の対象についてのご案内
ご高齢の方をはじめ、認知症、統合失調症、脳梗塞、リウマチ、パーキンソンといった疾患でリハビリ、療養中の方、障害をお持ちの方などに多くご利用いただいています
往診時間はおおむね 9:00〜18:00 ですが、曜日、訪問先の場所や予約状況にもよります
利用者さまのご都合をふまえた上で訪問日時を決定させていただきます(ご希望に沿えない場合もあります)
ご依頼いただいてから診療までは、
ご利用者様の状況やご都合にもよりますが早ければ数日中には受診いただくことができ、遅くとも1週間以内には受診いただくことが大半です
受診のお申し込みは
お電話(実際往診に同行しているスタッフが応対します)、メールフォーム、FAX(受診申し込みフォーム)でご依頼可能です。
ご家族さま、介護事業者さまなど、
どなたからの申し込みでもかまいません。
いただいた情報をふまえ、訪問日時を決定します。
夜間などの救急には対応しておりませんが、状況に応じて可能な限りおうかがいするようにしています。
訪問開始
当日は保険証(医療/介護)だけご用意ください。
診療が継続する場合は週1回のペースでおうかがいすることが多いです。
ケアマネージャーさまへ
訪問歯科で算定される居宅療養管理指導は居宅サービス計画書への位置付け対象外のサービスでケアプランに含める必要はありませんので受診依頼の際はご利用者さまの情報をお知らせいただくだけで大丈夫です。
根拠を含めた詳細をご案内しています
》居宅療養管理指導はケアプランに記載が必要?
通常訪問スタッフは歯科医師に加えて歯科衛生士・訪問診療相談員など1〜3名でおうかがいし、診療時間はおおむね30分程度です
治療場所は普段お過ごしのリラックスできる場所でかまいませんし、椅子や車椅子に座ったまま、ベッドに寝たままなどご本人様の一番楽な環境で治療を受けてください
必要に応じて洗面所、電源等をお貸しください。
ケアマネージャーさんはじめ、関係職種の方の診療立ち会いも歓迎します
(訪問歯科の実際をご覧いただくとともに、利用者さまの口腔内の状態や問題点を把握していただく機会となればと考えています)
診療情報は専用システムにて、Eメール・ショートメール・FAXといった手段で相手先に合わせて送信させていただきます。
ケアマネージャーさんへは必ず診療情報を提供させていただきますし、立会いのできないご家族さまなどへも随時診療内容報告を行うことができます。
訪問先施設さまや関連職種の方へも、必要に応じて情報共有させていただきます。